医学ライターSpicaの高血圧治療

「信頼できる医療情報」を知りたい人のためのブログ

アムロジピン服薬3か月:減塩食は慣れる。慣れると美味くなる。

私のアムロジン服薬開始から11週目までの血圧推移を紹介します。

 

f:id:spica2019:20211031121615j:plain



アムロジピン5㎎を飲み始めて6週間後から

  • 朝:120~140/85~95mmHg
  • 夜:120~140/75~90mmHg

で安定しています。

 

治療を開始したときから考えると、落ち着きました。

 

 

ありがとう! アムロジピン!!

 

私の場合、朝と夜で血圧の差は少ないようです。

 

高血圧治療ガイドライン2019における高血圧の基準は

  • 昼間の家庭血圧:135/85mmHg
  • 夜間の家庭血圧:120/70mmHg

なので、理想を言えば、夜間の血圧はもう少し下げたいです。

 

B先生からも、

「もう少し下げたいけど、薬をどんどん追加するのもよろしくないから、もう少しこのままで様子を見ましょう」と言われました。

 

この間の食事は、毎日ほぼ同じメニューです。

  • 朝食:白米、牛乳、納豆、野菜炒め(調味料なし)、ヨーグルト
  • 昼食(弁当):白米、野菜炒め(調味料なし)、焼き魚(調味料なし)
  • 夕食:白米、野菜炒め(調味料なし) or 野菜煮物(調味料なし)、焼き魚(調味料なし)
  • 飲酒:ビール1~2本(350mL缶)
  • コーヒー:1杯(ブラック)
  • デザート/間食:なし

f:id:spica2019:20211009003311j:plain

 

高血圧の治療は何をおいても減塩だ!

と考えて始めた「調味料なしの食事」は慣れました。

 

例えば、里芋の煮物であっても、茹でただけで味なしです。

里芋そのものの味と食感を味わえて、私はまるで苦になっていません。

 

私の家族からすると、「うえ~、味しないの食べてる・・・」と異様に見えるようですが、全然大丈夫なんですよね。

 

なんでかな~?

 

と思って考えてみたのですが、、、

 

私は、農産物直売所で売られている新鮮な野菜を食べていまして、

 

もしかすると、私の場合は、野菜そのものの素材が良いから、

味をあえてつけなくても大丈夫なのかもしれません。

 

野菜は、素材が大切

 

これは、元野菜嫌いの私が、力説します!

 

 

運動は、週に3回くらい、愛犬の散歩をしています。

(あまり歩いてくれないので、半分抱っこ散歩ですが・・・)

 

f:id:spica2019:20211009003659j:plain